1980年代のきらびやかなディスコを再現すべくダンスミュージックをDJ MIXしています。
2017年9月 イベント 80's DISCO NONSTOP MIX LIVE をスタート。
リスナーさんとの交流を大切に全国各地で活動中。
よろしくお願い致します (^^♪
DJ Shinohara
イベント インフォメーション
9月30日(土)
リスナーさん懇親会を開催いたします。
集合場所:草加駅改札口 19時
みなさんで近くの飲食店へ移動します。
参加費 ¥3,000
イベントと併せてのご参加お待ちしています。
ご参加の方は下記メールにご連絡を下さい。
ns300zxc@gmail.com

10月1日(日)
Soka City Premium Night vol.4
13:00 開場 13:50-18:00
草加アコスホール 7F


■日時:2023年10月1日(日)
開場 13:00 / 開演 13:50 ~ 18:00
■会場:草加アコスホール7F(東武スカイツリーライン 草加駅下車 東口徒歩1分)
■お問い合わせ:大馬屋 Tel. 048-922-2461 平日14:00-20:00
■出演:DJ OSSHY、DJ AKIRA、DJ はちまき、DJ charo、BOBBY Q、DJ Shinohara
■料金:前売り券 S:110名 ¥4,000(指定席、1ドリンク、お土産付)
前売り券 A:240名 ¥3,000(1ドリンク、お土産付)
当日券:¥3,500(1ドリンク付き)(入場時間は13:50~になります。)
■販売:チケットぴあ(セブンイレブン、ファミリーマートで購入可)
7月1日から販売開始
前売り券 S:完売しました。
前売り券 A:Pコード 242902
<主催:アコス専門店会><後援:草加市、草加商工会議所、J:COM、㈱東武よみうり新聞社>
<協賛・協力>アコス㈱、草加市商店連合事業協同組合、イトーヨーカドー草加店、草加VARIE
いけだ屋、㈱コーヨー企画、㈱珍来総本店、虎-TAIGA-、MOGA COSMETICS、大馬屋
・会場でのルールについては、新型コロナウィルスの感染状況により一部変更になる可能性がございます。
みなさまのご理解、ご協力をお願いいたします。
・未成年の入場はお断りさせていただきます。
・暴力団または暴力団関係者の入場はお断りしています。
・入場の際、代表者が並び、後から同行者が合流する行為は他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
・イベントにそぐわない方はお断りする場合がございます。
・事情により出演者が変わる事もあります。
・他のお客様のご迷惑になる様な行為はおやめください。
・自由席は数に限りがございます。みなさまで譲り合ってご利用ください。
・会場内への食べ物、飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
・喫煙は指定の場所でお願いいたします。
・会場内ではドリンクの別途販売をしています(数量限定)
・会場ではお荷物用のクロークをご用意しています。(500円/出し入れ可)
ライブ配信 インフォメーション
毎月第4土曜日、オールリクエストによる
It's 80's Mix Show ライブ配信いたします。
上記以外は、不定期配信となります。
【 チャットについて 】
純粋に音楽を楽しんでいただきたく
チャットは節度あるご利用をお願いします。
全身全霊でプレイさせてもらいます。
音楽と映像をどうぞお楽しみください (^^♪
It's 80's Mix Show 036
2023年10月28日(土)21:00 - 22:30
9月はイベント準備のためお休みさせていただきます。
80年代ディスコで流れていた思い出の曲
全力を挙げてリクエストにお応えいたします。
【リクエストカード】
https://forms.gle/Cgjbpr6u6C6P6DUx6

New Release
It's 80's Mix Show 035 2023.8.26 ON AIR
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FSEViyibQ7k&t=64s

OPENING
Set the Night to Music (1987) - Starship
Foolish Heart (1985) - Steve Perry
Ellie My Love (1990) - Ray Charles
MIX PLAN
1 Down On The Street (1984) - Shakatak
2 Call Me Popstand (1987) - Spagna
3 Malice And Vice (1985) - Mozzart
4 Julia (1988) - Michael Fortunati
5 Heart (1987) - Pet Shop Boys
6 Subculture (1987) - New Order
7 Come Home (1989) - Dead Or Alive
8 I Beg Your Pardon (1988) - Kon Kan
9 Bahama Mama (1980) - Boney M
10 Livin' On A Prayer (1986) - Bon Jovi
11 Boogie Oogie Train (1980) - Ann Lewis
12 Tell Me Why (1990) - Sophie
13 Dancing Is Dangerous (1979) - Noel
14 I Need A Man (1987) - Man 2 Man
15 Come And Get Your Love (1982) - Lime
16 I Believe in Dreams (1985) - Jackie Rawe
17 So Many Men, So Little Time (1983) - Miquel Brown
18 Extra (1987) - Meccano
19 A question of time (1986) - Depeche Mode
20 Playing With The Boys (1986) - Kenny Loggins
21 Working For The Weekend (1981) - Loverboy
ENDING
Secret (1991) - Heart
REQUEST
yone一族
moment ♬
tak-t
ゆうちゃん
シャトーブリアン
LEYTON-HOUSE
かよちっち
アナログ人間
Hアサ
Y・T
minmin
林ゆかり
ふーじーko
https://twitter.com/Dj_Shinohara
https://www.facebook.com/DJ-Shinohara-103750498101982
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCrfHg9xlvEGZxlrElkwDnsw?view_as=subscriber
Mixcloud
https://www.mixcloud.com/DJ4SHINOHARA/
ON AIR
2023.8.26 It's 80's Mix Show 035
2023.8.3 Soul & Funk 〜 Let's have some fun !
2023.7.22 It's 80's Mix Show 034
2023.6.24 It's 80's Mix Show 033
2023.5.1 【特別企画】中森明菜 デビュー41周年 ヒット曲M I X
Contact us
お問い合わせ
ns300zxc@gmail.com